<<    1   2   3   4   [5] 
2012年07月21日(土)

じゃぐちをあけると  しんぐう すすむ作

「じゃぐちをあけると」
しんぐう すすむ作


今日は楽しいお話し会を開きました。参加した子どもたちが各自一冊、お気に入りの絵本を持って来てくれました。それに私が選んだ本を読みっこしました。その中で、子どもたちが一番食いついた絵本はどれかな?と観察していましたら、この絵本でした。写真でなく、イラストで描かれた絵本の良さと、日常の何気ない切り口で、本当に子どもたちに受けていましたよ。暑い夏にはもってこいの一冊です!

続きを読む...

2012/07/21 20:54 | 子供が食いつく本

2012年06月19日(火)

おじさんのかさ  佐野洋子作

「おじさんのかさ」
佐野洋子作


立派な傘を持っているおじさんは、ロンドンにいる紳士みたいですね。でもこの本のテーマはちょっと他にあるように思います。皆さんはどんな風に感じますか? おじさんは、その傘を大切にするあまり、雨からも、強い風からも傘を守るため、開かずにいました。そんなある時おじさんは、雨宿りをしていた公園で、男の子と女の子が唄う歌から楽しいリズムをもらいました。

続きを読む...

2012/06/19 10:36 | 子供が食いつく本

2012年04月30日(月)

子どもが好きな絵本

「せんたくかあちゃん」
さとう わきこ 作・絵 福音館


この本は、作者の個性がピカピカに光っている絵本です。
ですから、かあちゃんが洗濯桶の何倍・・・いやはや大変な量の洗濯物を洗うなんて事にも、自然でおおらかな、もっと言えば私だってお手伝いしたいなぁ〜と共感してしまうぐらいです。そして、五月の今だからこそ、小さなスカッと爽やかな気持ちになってしまいますよ。

続きを読む...

2012/04/30 16:26 | 未分類

<<    1   2   3   4   [5] 

広告