暮らし遊び「nico cafe」
オーナー 和田真帆さん

小学2年生の男の子と幼稚園年少の女の子のママである和田 真帆さんは、カフェ「nico cafe」のオーナーさんです。築約80年の元建具屋さんを改装したお店では、手作りにこだわったメニューに加え、「暮らしの遊び」をテーマに、ハンドメイドのオリジナル商品や独自の視点でセレクトした古雑貨も販売しています。
お店では子供たちの声と足音が響いているかと思えば・・・あるときは熱い想いを持った大人たちが集い・・・そしてあるときは職人さんたちが集い・・・またあるときは妻たちが集います。開店以来、芸術家や作家やママなど、いろんな業種の人たちがお店で交流してきました。
幅広いお付き合いの秘訣は自分が楽しくしていること。自分が楽しんでいれば周りも楽しくなって楽しいことが倍増していくのだそうです。
もともとはご自宅でパソコンを使ったデザインの仕事をされていました。
デザインの仕事でいろんな人のお店の設計にたずさわるうちに、「自分のお店を持ちたい」「好きなことを形にしたい」と思うようになり夢を実現させたのが2008年11月。
お店を始めてからは、あれもこれもやらないといけないことがいっぱい!!時間に追われて子供さんと接する時間にも制約が出来てしまいます。そこで幼稚園のお迎えや食事作りなどをご主人やおばあちゃんに協力してもらい子供さんとかかわる時間を作るようにしているそうです。
お店を始めるまではパソコンでデザインという仕事柄、家にこもりがちであまり人と関わりを持たなかったそうです。今はいろんな人との出会いと交流があるのが楽しく、子供さんにもいろんな人と出会えるきっかけが増えたので、子育てをしながらこの仕事をしていて良かったと感じているそうです。
nico cafeに行けば何かある、何かあればnico cafeにいってみよう(行ってみよう&言ってみよう)と思ってもらえるように発信基地としての軸を固めていき、そして小田原を楽しくしていきたいそうです。
今後ますます交流が広がり、いろんな人とコラボした面白い企画の開催が期待されます。

nico cafe「ニコカフェ」
〒250-0011
神奈川県小田原市栄町2-15-26
tel&fax 0465-43-6692
営業時間:朝10時頃〜夕方5時頃/定休日:水曜、日曜
ニコカフェのブログ http://blog.livedoor.jp/nicoshop/
イベント予定
5月 5/2~5/10 フェルト展
7月 男性作家さんによる展示会を企画中
現在やっている展示会
2011.5/2mon 〜 5/10tue フェルト展
(水曜日と日曜日はお休みです)
みなさん行ってみてくださいね
